対象製品:FilmMaster
2006年10月12日更新

入出力時のRGBスケーリングについて(Bluefishカードを使用した場合)

FilmMasterでのキャプチャー時は、Bluefishボード経由で10bit DPXファイルとしてキャプチャーした場合、Video Levelの-10 〜110をRGBの0-1023に割り当てます。
Video Levelの0-100の素材の場合は、RGBの64-940に割り当てられます。

次に、CGRとSMPTEスケーリングオプションは、Captureモードでキャプチャーしたデータ(DPXファイル)が保持する情報を設定するためのオプションです。
"Apply selected scaling on playback" が"ON"に設定されている場合、DPXのヘッダー情報が無視され、画像そのものがもつ階調で出力されます。

注意1:この"Apply selected ...."の設定は、出力時のみ有効になります
注意2:DPX Headerに埋め込まれている情報は、DPX 10Bitファイルの場合は常に640-940になっているかもしれないことを注意してください。ですので、画像そのものが持つレベルとHeaderに埋め込まれている情報のレベルが違うことがあります。


以下の2つの設定も出力時に影響します。

SMPTEオプション

SMPTEオプションを選択すると、"現状維持"となり出力時にスケールをかけたくない場合に選択します。つまり、規格内の素材を出力する時や、また素材がVideoLevelで-10〜110の場合でもVideo0-100にスケールをかけたくない時に、このオプションを選択します。つまり、SMPTEのチェックをOnにすることで、スケールはかけないという意味になります。

CGRオプション

CGR(0-1023)オプションを選択すると、 RGBレベルで0-1023の素材を64-940にスケールをかけます。つまりVideoLevelで64-940の素材に対してこのオプションをオンにすると、さらにスケールがかかった状態で出力されます。
サポートお問い合わせ
  • フォトロン 公式Instagram
  • フォトロン YouTube公式チャンネル