2022年秋季、70作以上のテレビ番組および配信シリーズで
Blackmagic Design製品が活躍

Blackmagic Design

2022年11月22日
2022年秋季、70作以上のテレビ番組および配信シリーズでBlackmagic Design製品が活躍

The Walking Dead S11: The Final Episodes copyright Curtis Bonds Baker/AMC

東京、日本 - 2022年11月22日 (火) - Blackmagic Designはこの日、2022年秋季の「ロード・オブ・ザ・リング: 力の指輪」を含む70作以上のテレビ番組および配信シリーズで、Blackmagic URSA Mini Pro 12K、Blackmagic Pocket Cinema Cameraデジタルフィルムカメラ、DaVinci Resolve Studio(編集/グレーディング/VFX/オーディオポストプロダクション用ソフトウェア)などが使用されたことを発表した。

「ロード・オブ・ザ・リング: 力の指輪」のプロデューサー、ロン・アメス(Ron Ames)氏は言う。「『力の指輪』では、自分たちのクラウドベースのパイプライン全体を通してBlackmagic Design製品を使用しました。撮影から公開まで、Blackmagic Designのハードウェアおよびソフトウェアは、イメージベース・データフローの流れを能率化する上で重要な役割を果たしました。撮影から編集、VFX、最終的なカラーコレクションまで、あらゆるツールを活用しました。

Blackmagic Designカメラが使用された2022年秋季の番組の一部:

  • 「ビッグ・スカイ」 - 撮影監督ケング・ラッシング(Ken Glassing)氏が特定のショットでPocket Cinema Camera 4Kを使用
  • 「CSI: ベガス」 - 撮影監督クリスチャン・シェベット(Christian Sebaldt)氏が様々な特殊なショットにPocket Cinema Camera 4K、Pocket Cinema Camera 6K、Pocket Cinema Camera 6K Pro、URSA Mini Pro 12Kを使用
  • 「エラのニューライフ」 - 撮影監督スティーブ・ゲイナー(Steve Gainer)氏がURSA Mini Pro 12K撮影
  • 「ロード・オブ・ザ・リング: 力の指輪」 - プロデューサーのロン・アメス(Ron Ames)氏が様々なウィットネスカメラ、VFXプレート、ライブ配信の視線カメラにPocket Cinema Camera 6K Proを使用、リアルタイムのカラーレビューに様々なコンバーターを使用
  • 「ステーション19」(エピソード515、517) - 撮影監督クリスチャン・シェベット(Christian Sebaldt)氏が様々な特殊なショットにPocket Cinema Camera 4K、Pocket Cinema Camera 6K、Pocket Cinema Camera 6K Pro、URSA Mini Pro 12Kを使用
  • 「ザ・ゲーム」 - ASCの撮影監督ダレン・ジュネ(Darren Genet)氏が特定のショットにPocket Cinema Camera 6K Proを使用
  • 「ヒール: レスラーズ」 - Crafty Apesのオンセット・スーパーバイザー、ジョシュ・スティーブンス(Josh Stevens)氏が、エキストラの撮影にPocket Cinema Camera 4Kを使用
  • 「ヤング・ロック」 - 撮影監督ジャド・オーヴァートン(Judd Overton)氏が様々なショットにURSA Mini Pro 12KおよびPocket Cinema Camera 6K Proを使用

VFXにBlackmagic Design製品が使用された2022年秋季の番組の一部:

  • 「NCIS~ネイビー犯罪捜査班 シーズン20」、「The Neighborhood(原題)」、「シェアハウス・ウィズ・ヴァンパイア」、「ティーン・ウルフ」 - Muse VFXのVFXスーパーバイザージョン・グロス(John Gross)氏とフレッド・ピエンコス(Fred Pienkos)氏が合成にFusion Studioを使用
  • 「ブルーブラッド 〜NYPD家族の絆〜」 - Filmworks/FX NYのVFXスーパーバイザー、マイク・ウォーレン(Mike Warren)氏がVFXショットにBlackmagic Production Camera 4K、VFXパイプラインにDaVinci Resolve Studio、再生にIntensity Shuttleを使用
  • 「Home Economics(原題)」 - Iris Digital Postのシェイリー・ブルークス(Shaley Brooks)氏がライトのVFXにFusion Studioを使用
  • 「The End Is Nye(原題)」 - VFXスーパーバイザーのアーサー・メサ(Arthur Mesa)氏とジェレミー・ネルソン(Jeremy Nelson)氏が、プリビズ、ポストビズおよび仕上げにFusion Studioを使用
  • 「ペリフェラル~接続(コネクト)された未来~」 - Crafty Apesの編集チームが、VFX編集作業の一環としてDaVinci Resolve Studioを使用
2022年秋季、70作以上のテレビ番組および配信シリーズでBlackmagic Design製品が活躍

Rat in the Kitchen Image courtesy of TBS/Warner Bros. Discovery

「Pocket Cinema Camera 4Kは高性能かつ持ち運びやすいので、高画質のイメージを効率的に撮影して、数え切れないほどの映画やドラマに使用しています」と話すのは、Crafty Apesのオンセット・スーパーバイザー、ジョシュ・スティーブンス(Josh Stevens)氏。「コンセプトモックアップ用のプレート、VFX素材、グリーンスクリーン用の背景プレートなど、用途は様々です。マイクロ4/3レンズマウントにはあらゆるレンズを装着でき、スピードブースターによって低照明条件での撮影も可能です。ポニーの体を持ったワークホースですね。」

ポストプロダクションにDaVinci Resolve Studioが使用された2022年秋季シリーズの一部:

  • 「A Million Little Things(原題)」、「Young Rock(原題)」、「Reboot(原題)」 - Colortimeのラッセル・リンチ(Russell Lynch)氏がグレーディング
  • 「アボット・エレメンタリー」、「インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア」、「Kung Fu(原題)」、「ウォーキングデッド シーズン11: ファイナルエピソード」 - Picture Shopのクリス・ボイヤー(Chris Boyer)氏がグレーディング
  • 「アメリカン・ジゴロ」 - Picture Shopのシェーン・ハリス(Shane Harris)氏がグレーディング
  • 「Baking It(原題)」、「Wipeout(原題)」 - CSIのヨラム・タル(Yoram Tal)氏がグレーディング
  • 「ビッグ・スカイ」、DC「スターガール」、「The Cleaning Lady(原題)」 - Picture Shopのポール・アリア(Paul Allia)氏がグレーディング
  • 「ブルーブラッド 〜NYPD家族の絆〜」 - Company 3のアンドリュー・ギアリー(Andrew Geary)氏がグレーディング
  • 「Bob Hearts Abishola(原題)」- Picture ShopのSparkle氏がグレーディング
  • 「シェフ VS ワイルド:サバイバル料理対決」、「Rat in the Kitchen(原題)」 - リカルド・マルチネス(Ricardo Martinez)氏がグレーディング
  • 「チェサピーク海岸」 - 24 Framesのアヒム・カピッツァ(Achim Kapitza)氏がグレーディング
  • 「Yellowjackets(原題)」 - Point.360のパトリック・ウッダード(Patrick Woodard)氏がグレーディング
  • 「グレイズ・アナトミー」、「How We Roll(原題)」 - Arsenal FX Colorのランディー・スターンズ(RandyStarnes)氏とアンドリュー・スターンズ(Andrew Starnes)氏がグレーディング
  • 「Growing Up(原題)」 - Nice Shoesのサルマルフィターノ(Sal Malfitano)氏がグレーディング
  • 「レガシーズ」、「Vampire Academy(原題)」、「Roswell, New Mexico(原題)」 - Point.360のチャーリー・タッカー(Charlie Tucker)氏がグレーディング
  • 「Home Economics(原題)」 - Iris Digital Postのシェイリー・ブルークス(Shaley Brooks)氏がグレーディング
  • 「Joe Pickett(原題)」、「ニュー・アムステルダム 医師たちのカルテ」、「グッド・ドクター 名医の条件」 - Arsenal FX Colorのラリー・フィールド(Larry Field)氏がグレーディング
  • 「Law and Order(原題)」、「LAW and ORDER: 組織犯罪特捜班」、「ロード・オブ・ザ・リング: 力の指輪」 - Company 3のスキップ・キンボル(Skip Kimball)氏がグレーディング
  • 「マードック・ミステリー 〜刑事マードックの捜査ファイル〜」 - マイケル・ドブロスキー(Michael Dobroski)氏がグレーディング
  • 「ミズ・マーベル」 - Marvel Studios Finishingのマット・ワトソン(Matt Watson)氏がグレーディング
  • 「NCIS Season 20(原題)」、「NCIS: ハワイ」 - Picture Shopのジョージ・ディレイニー(George Delaney)氏がグレーディング
  • 「NCIS:LA 〜極秘潜入捜査班」 DigitalFilm Treeのトーマス・ゲイロン(Thomas Galyon)氏がグレーディング
  • 「Our Kind of People(原題)」、「Rap Sh!t(原題)」、「With Love(原題)」 - Arsenal FX Colorのロリー・ゴードン(Rory Gordon)氏がグレーディング
  • 「Reginald The Vampire(原題)」 - エディターのリサ・ビンクレー(Lisa Binkley)氏がリモートポスト作業にBlackmagic eGPUを使用
  • 「Saturday Night Live」 - 収録映像をナウシオ・パウロス(Elias Nousiopoulos)氏がグレーディング
  • 「ステーション19」 - Picture Shop のロイ・ヴァシフ(Roy Vasich)氏がグレーディング
  • 「S.W.A.T.(原題)」 - Company 3のシギー・フェストル(Siggy Ferstl)氏がグレーディング
  • 「Tell Me Lies(原題)」 - Picture Shopのマーク・クーパー(Mark Kueper)氏がグレーディング
  • 「The Endgame(原題)」 - Arsenal FX Colorエイデン・スタンフォード(Aidan Stanford)氏がグレーディング
  • 「グッド・ファイト」 - Picture Shopのスティーブン・ボドナー(Steven Bodner)氏がグレーディング
  • 「The Next Thing You Eat(原題)」 - Light Ironのスコット・クライン(Scott Klein)氏がグレーディング
  • 「The Rookie(原題)」 Company 3のデイヴ・ハッシー(Dave Hussey)氏がグレーディング
  • 「ザ・シンプソンズ」 - Picture Shopのジェイソン・ファブロ(Jason Fabbro)氏がグレーディング
  • 「Walker(原題)」: Picture Shopのトニー・ディアモーレ(Tony D'Amore)氏がグレーディング
  • 「イエローストーン」 - Company 3のボブ・フェスタ(Bob Festa)氏がグレーディング
  • 「ヤング・シェルドン」 - Picture Shopのジョージ・マノ(George Manno)氏がグレーディング
2022年秋季、70作以上のテレビ番組および配信シリーズでBlackmagic Design製品が活躍

Chesapeake Shores Image courtesy of Hallmark Media

プロダクションにBlackmagic Design製品を使用している2022年秋季シリーズの一部:

  • 「The Goldbergs(原題)」 - DITのケヴィン・ミルズ(Kevin Mills)氏が、Smart Videohub 16x16ルーター、Smart Videohub CleanSwitch 12x12、SmartView Duoモニター、DaVinci Resolve、DeckLink Mini Monitor再生カード、DeckLink Mini Recorderキャプチャーカード、各種Mini Converter、 Blackmagic MultiView 4 HDを使用
  • 「All American(原題)」 - DITのアーバン・オルソン(Urban Olsson)氏が、Smart Videohub 20x20、DeckLink Duo 2、DeckLink 4K Extreme 12G、UltraStudio HD Miniキャプチャー・再生デバイス、UltraStudio 4K、Multiview 4、Micro Converter SDI to HDMI 12G、DaVinci Resolve Studioを使用
  • 「ゴシップガール」 - DITのクロエ・ウォーカー(Chloe Walker)氏が、Smart Videohub 20x20とUltraStudio Expressを使用
  • アン・ライス(Anne Rice)作「インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア」 - DITのイマニュエル・スミス(Imanuel Smith)氏が、DaVinci Resolve StudioとUltraStudio 4K Miniを使用
  • 「Kung Fu(原題)」 - DITのジョナサン・イプ(Jonathan Yip)氏が、Smart Videohub 20x20、Smart Videohub Master Control Panel、Videohub Smart Control Pro、MultiView 4、DeckLink 8K Pro、DeckLink Duo 2、Micro Converter BiDirectional SDI/HDMI 12G、Mini Converter SDI Distribution 4K、SmartView Duo 4K、DaVinci Resolveを使用
  • 「ラ・ブレア」 - DITのリース・フレミング(Reece Flemming)氏が、Smart Videohubs、DaVinci Resolve、Video Assist 5" 12G HDRモニター/レコーダー、Blackmagic MultiDockを使用
  • 「Life By Ella」 - 撮影監督のスティーブ・ゲイナー(Steve Gainer)氏が、オンセット・カラーコレクションにDaVinci Resolveを使用
  • 「マザーランド」、「9-1-1: Lone Star(原題)」 - DITのマイケル・サンチェス(Michael Sanchez)氏が、UltraStudio 4KとSmart Videohub 20x20を使用
  • 「Reasonable Doubt(原題)」 - DITのロブ・ロジャース(Rob Rogers)氏が、各種ATEMライブプロダクションスイッチャーを使用
  • 「Station 19(原題)」 - DITのジョン・レイズ(John Reyes)氏が、オンセット・カラーコレクションにDaVinci Resolve Studioを使用
  • 「ウェディング・シーズン」 - DITのカー・ロイ(Kerr Loy)氏が、 DaVinci Resolve StudioとDeckLink Mini Monitor 4Kを使用
  • 「Wellington Paranormal(原題)」 - DITのアレックス・ボイド(ALex Boyd)氏が、UltraStudio Mini MonitorとMini Converter SDI to Audioを使用
2022年秋季、70作以上のテレビ番組および配信シリーズでBlackmagic Design製品が活躍

Anne Rice's Interview with the Vampire copyright Alfonso Bresciani/AMC

お問合わせはこちら

TEL 03-3518-6273
E-mail sales@photron.co.jp

営業時間 9:00~18:00
(土曜・日曜・祝日、当社指定の休業日を除く)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お見積り・お問合わせ

ショールーム見学、デモのお申込みも
お待ちしております。
TEL03-3518-6273 営業時間 9:00~18:00(平日のみ)

  • フォトロン 公式Instagram
  • フォトロン YouTube公式チャンネル

メールマガジン

製品のリリース情報やフォトロンのセミナー情報など海外メーカーの最新情報をお届けします。

メールマガジンお申込み