HaivisionがSMPTE ST 2110をサポート。
IP放送のトランスフォーメーションを可能に。

Haivision

2022年02月03日
HaivisionがSMPTE ST 2110をサポート。IP放送のトランスフォーメーションを可能に。

超低遅延、高画質の「Makito X4」エンコーダーの最新版で、放送局向けにSRTによる分散型IPワークフローの柔軟な選択肢を実現

カナダ・モントリオール市 - 2022年2月3日 - Haivision Systems Inc. (以下、Haivision) (TSX: HAI) は本日、同社のフラッグシップ・リアルタイム・ビデオ・エンコーダである Makito X4 が SMPTE ST 2110 入力に対応し、放送局の分散型 IP ワークフローに柔軟な選択肢を提供することを発表しました。

カメラや放送機器からのSMPTE 2110入力をサポートすることにより、Makito X4は非圧縮のST 2110ビデオを高効率のH.264またはHEVCストリームとして、オーディオやアンシラリメタデータとともに最小限のレイテンシーでエンコードすることができるようになりました。Makito X4は、信頼性が高く低遅延のSRTプロトコルを使用して、中央の制作施設、クラウドリソース、または公衆インターネット接続を介してリモートロケーションに直接接続することができます。

SMPTE ST 2110規格群は、ローカルエリアネットワーク上での非圧縮映像のマルチキャストIPストリーミングをサポートしており、放送施設、制作トラック、OBバンでのSDIビデオケーブルの必要性を排除しています。しかし、高い帯域幅を必要とするため、SMPTE 2110は、クラウドやインターネットへのストリーミングには適していません。Makito X4エンコーダーは、放送ワークフローをインターネットやクラウドにリアルタイムで橋渡しするための理想的なソリューションです。複数の入力をサポートし、超小型で信頼性の高いMakito X4は、低遅延の同期入力に依存するリモートまたはクラウド制作ワークフローを促進するためのゴールドスタンダードとなります。

HaivisionのCMO兼EVP Strategic PartnershipsであるPeter Maag氏は、『MakitoエンコーダとSRT は、遠隔制作の経済性を追求し、制作システム、スタッフ、タレントがどこにいようとサポートする放送局のビデオワークフローの基礎となってきました。今、Makito X4はローカルのSMPTE 2110 IPネットワークとSRTベースのグローバルネットワークの橋渡しをし、放送局は100%IPベースの利点を実現することができるのです。』

HaivisionのMakito X4エンコーダーは、高いセキュリティと信頼性、超低遅延のHEVCおよびH.264ビデオエンコーダで、優れた画質、ネイティブSRTストリーミング、およびスタンドアロンの4Uラックモジュールで最大84HDまたは21UHD入力のための4K UHDおよびHDエンコーディング密度として利用できる最高のアプライアンスを特徴としています。Makito X4は、ライブ放送への貢献、リモートプロダクション、エンタープライズビデオ、およびミッションクリティカルな防衛アプリケーションに最適です。

Makito X4エンコーダーソフトウェアの最新版がリリースされました。Makito X4シリーズの詳細はこちらでご覧いただけます。

お問合わせはこちら

TEL 03-3518-6273
E-mail sales@photron.co.jp

営業時間 9:00~18:00
(土曜・日曜・祝日、当社指定の休業日を除く)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お見積り・お問合わせ

ショールーム見学、デモのお申込みも
お待ちしております。
TEL03-3518-6273 営業時間 9:00~18:00(平日のみ)

  • フォトロン 公式Instagram
  • フォトロン YouTube公式チャンネル

メールマガジン

製品のリリース情報やフォトロンのセミナー情報など海外メーカーの最新情報をお届けします。

メールマガジンお申込み