Avid Media Composer Family|一般用
GUI配置を保存する、デフォルトに戻す、保存前に戻すMediaComposerのGUI(ウィンドウの配置=ワークスペース)をドッキングしたまま、間違って消すとGUIが大きく崩れる場合があります。
v2021.6からはGUI情報を保存しなくても、最後の状態で開くようになりましたが、GUIの情報を保存しておくといつでも戻せます。
ウィンドウの配置情報をMediaComposerでは、"ワークスペース" "ツールセット"と言います。
コンポーザーウィンドウ右の▲が使用中のワークスペースとなります。クリックするとメニューが出てきます。
![]() |
ウィンドウメニュー>ワークスペース>チェックが付いている文字が使用しているワークスペースです。下にメニューが出てきます。
![]() |
ワークスペースに対してのメニューが出てきます。保存する場合に使用するには、2つの選択ができます。
使用中のツールセットを保存 ・・・ チェックが付いているワークスペースに配置情報を上書きします。
新規ワークスペース ・・・ デフォルト4つ(編集、カラー、エフェクト、オーディオ)以外でワークスペースを新規で保存します。ワークスペース一覧に追加されます。
リセットするには、上記メニューより、2つ選択があります。
Restore to saved ・・・ ワークスペースを保存した状態に戻ります。
現在のものをデフォルトに戻す ・・・ 初期設定に戻ります。
以上