Viz Libero
「Viz Libero」は、リアルカメラ映像だけで、魅力的な視点移動映像や、多彩なグラフィックスを生成できるスポーツ解析3Dグラフィック制作システムです。サッカー、野球、テニスをはじめとする多彩な競技に対応し、ごく短時間のうちに2リアルカメラ間のバーチャルフライトや戦術解析グラフィックスを生成できます。ゲーム中のインサート映像の制作、ハーフタイム、アフターゲームショー、スポーツニュース等での利用に最適です。
バーチャルラン
静止中に特定の選手だけを動かすことができます。
3Dウォール
床面から空間上に板状のオブジェクトを配置できます。
スーパースロー効果
通常撮影の映像のフレーム間を補完しながら、ハイスピードカメラのようなスローを生成できます。
3Dフライスルー
リアルカメラ間の上下/左右を、バーチャルカメラとして自由に3D ビューを生成できます。
オフサイドライン
あたかも線審が見ているような視点で、バーチャルビューでオフサイドラインを再現できます。
計測
地点間の距離・移動の速さなどの計算上の数値や、表示視野を表す方向や範囲を瞬時に表示できます。
連携
選手間の連携を線やゾーンで表示できます。また、選手名を表示しながら動きをトラッキングし、ボールの軌跡を空中線で表示できます。
拡大
強調したい部分を虫眼鏡で拡大表示できます。
対応競技
Viz Arena
「Viz Arena」は、放送局のスポーツイベントのライブ中継における魅力的な演出を実現するバーチャル3Dグラフィックスシステムです。
Viz VirtualStudio
「Viz VirtualStudio」は、直感的なインターフェースで、簡単に複雑なバーチャルスタジオを作成できます。
Viz Multiplay
放送局が多彩な演出のためにより多くのスクリーンを使おうとすると、スタジオプロダクションはより一層複雑なものとなってきます。複数のスクリーンに、異なる構成の異なるコンテンツを素早く送出できる、使いやすく柔軟性のあるシステムが求められています。
「Viz Multiplay」は、単一のインターフェースからスタジオスクリーンのコンテンツをコントロールするシンプルな方法を放送局へ提供します。
Viz World
Viz One
「UEFAチャンピオンズリーグハイライト」では、2014/2015シーズンから、オンエアグラフィックシステム「Vizrt」と、放送事業者向けITメディアサービスプロバイダ「Deltatre(デルタトレ/本社 イタリア)」の連携による新たな映像演出で番組を放送している。