誰でも簡単に拠点間映像伝送を実現!
「Photron Live Cloud Service(LCS)」
活用ウェビナー開催情報

2022年12月01日
~本ウェビナーは終了しました。~
ウェビナー開催情報

パブリックインターネットでの映像伝送に不安のある方必見!
拠点間映像伝送を実現する「Photron Live Cloud Service(LCS)」活用ウェビナー

2022年12月15日(木)、誰でも簡単に拠点間映像伝送を実現できる「Photron Live Cloud Service(LCS)」のサービスの利用方法から実際のオペレーションまでをご紹介するウェビナーを開催します。

本ウェビナーでは、誰でも簡単にインターネットで映像伝送を実現できる、拠点間映像伝送ゲートウェイサービス「Photron Live Cloud Service(LCS)」のサービス利用方法から実際のオペレーションまでをご紹介します。また、実際の伝送映像をリアルタイムでYouTube配信し、ウェビナーにご参加いただく皆様のお手元のデバイスにて、「Photron Live Cloud Service(LCS)」による安定した映像配信をご確認いただけます。
パブリックインターネットを利用した映像伝送に不安のある方は、是非この機会にその品質と安定性をご確認ください。

ぜひ皆様お誘いあわせのうえ、お申込みください。

拠点間ライブ映像伝送
「Photron Live Cloud Service」新プランリリースウェビナー 開催概要

日時
2022年12月15日(木)
15:00~15:45
参加費
無料(要事前申込)
アジェンダ
  • 拠点間映像伝送ゲートウェイサービス「Photron Live Cloud Service(LCS)」のご紹介

  • デモンストレーション

    • ・SRTを利用した高品質映像伝送(設定方法および伝送中のステータス確認)
    • ・YouTube等のソーシャルネットワークサービスで同時配信
  • 今後の拡張機能のご紹介

  • ※本セミナーは、Webセミナー(ウェビナー)です。インターネットに接続できるPC、もしくはスマートフォン・タブレット端末があれば、どこからでも気軽にご参加いただけます。

「Photron Live Cloud Service(LCS)」とは?

「Photron Live Cloud Service(LCS)」は、パブリックインターネットだけで高品質・低遅延で映像伝送/共有を実現するクラウドゲートウェイサービスです。SRTやWebRTCを活用して手軽に拠点間の映像共有を実現し、1週間からのサービス利用が可能です。「Photron Live Cloud Service(LCS)」を利用することで、専用回線や複雑なVPN設定なしに以下のようなサービスをご利用いただけます。

  • パブリックインターネットだけで
    高品質・低遅延な映像伝送/共有を実現

    専用回線やVPN環境など複雑なネットワーク設定は必要なく、パブリックインターネット回線を用意頂くだけでサービスの利用が可能です。

  • いつでも簡単に使える、手軽なクラウドサービス

    1週間 / 1ch単位で使えるSaaSのため、利用したいタイミングでサービスを利用できます。イベントや検証などで、急に遠隔地へ映像を共有する手段が必要となった場合でも、初期投資なしにインターネット回線を利用した映像伝送を実現できます。

  • SRT、WebRTCに対応

    クラウドサービスへの入力・出力信号としてSRT、WebRTCといったIPプロトコルに対応しており、それぞれの特徴を活かしたサービスをご利用いただけます。

お問い合わせはこちら

TEL 03-3518-6273
E-mail sales@photron.co.jp

営業時間 9:00~18:00
(土曜・日曜・祝日、当社指定の休業日を除く)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お見積り・お問い合わせ

ショールーム見学、デモのお申込みも
お待ちしております。
TEL03-3518-6273 営業時間 9:00~18:00(平日のみ)

  • フォトロン 公式Instagram
  • フォトロン YouTube公式チャンネル

メールマガジン

製品のリリース情報やフォトロンのセミナー情報など海外メーカーの最新情報をお届けします。

メールマガジンお申込み